海外株:過去最高値から下落、米利上げ開始時期をめぐる観測で | IFCM ジャパン
IFC MarketsオンラインCFDブローカー

海外株:過去最高値から下落、米利上げ開始時期をめぐる観測で - 7.8 日

米株式相場は先週記録した過去最高値から下落。バリュエーションが注目されるなか、中小企業銘柄を中心に売りが出た。市場では連邦公開市場委員会(FOMC)の利上げ開始が従来予想よりも早くなるとの見方が広がっている。S&P500種 株価指数は前営業日比0.4%下げて1977.65。ダウ工業株30種平均は44.05ドル(0.3%)安の17024.21ドル。中小企業銘柄で構成するラッセル2000種株価指数は1.8%下落し、4月以来の大幅な値下がり。4日は米独立記念日の祝日で休場だった。
先週の取引ではS&P500種とダウ平均はいずれも1.3%上昇。ダウ平均は初めて1万7000ドル台で引けた。6月米雇用統計で非農業部門雇用者数の伸びが20万人を上回ったことが背景にある。FOMCは2008年12月から、FF金利誘導目標を0-0.25%のレンジで据え置いている。6月17-18日開催のFOMCの議事録は9日に公表される。

欧州株式相場は下落。指標のストックス欧州600指数が約2週間ぶりの大幅下落となった。先週に同指数が3月以来の大幅高となったことから、バリュエーション(株価評価)を見極めようとする動きが広がった。ストックス欧州600指数 は前週末比0.9%安の344.80で終了。業種別19指数の全てが下げた。先週は1.8%上昇し、指数の株価収益率(PER、予想収益ベース)は4日に15.6倍と、2009年以来の高水準に接近した。

日経平均株価は65円3銭(0.4%)安の1万5314円41銭。欧米株安や為替の円高推移を受け、リスク資産回避の売りに押された。保険やその他金融、証券など金融株、輸送用機器やゴム製品など輸出関連株の一角が下落。業種別下落率トップの保険は、大型台風の日本列島接近もマイナス材料視された。

明日発表の中国のCPIへ注目。商品先物相場の反発が見込む。

原油先物相場は7営業日続落。2009年12月以来最長の連続安となった。リビアとイラクでの供給不安が和らいだほか、米国株式相場が過去最高値から下落していることが影響した。

IFCMトレーディング・アカデミー
投資を学ぶ
  • コースを取って、
trading academy

関連項目

image
当方の分析ツールとカレンダーを利用して、投資を開始して下さい。
image
当方の投資アドバイザーから 市場分析ラボ
Close support
Call to Skype Call Back